2021年2月8日 / 最終更新日 : 2024年3月14日 速日太郎 弥生時代 饒速日尊(ニギハヤヒ) 消された日本の大王 饒速日尊(ニギハヤヒ)とは 饒速日尊(ニギハヤヒ)は、神武天皇以前に日本を統治していた大王です。本当の❝ハツクニシラススメラミコト❞と言っていいでしょう。記紀では、少し触れられていますが、大人物、日本を統治していた人物に […]
2021年1月24日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 速日太郎 弥生時代 須佐之男尊(スサノオ)は日本建国の祖 須佐之男尊Wikipediaより引用 卑弥呼と天照大神の記事はこちら 皇祖神 須佐之男尊(スサノオ) 『古事記』での記述 『日本書紀』での記述 須佐之男尊(スサノオ)は日本建国の祖であり父ですが、記紀にはそうとは思えない […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 速日太郎 日本の歴史アップデート動画 【動画】邪馬台国は〇〇にあった! 邪馬台国に関する記事はこちら youtube「日本の歴史アップデート」はこちら
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2023年6月21日 速日太郎 日本の始まり 卑弥呼は天照大神なのか? 魏志倭人伝と卑弥呼の記事はこちら 邪馬台国と卑弥呼についての自説(1) 邪馬台国と卑弥呼についての自説(2) 邪馬台国宮崎説と卑弥呼について(3) 邪馬台国宮崎説 と神武天皇の年代推定(4) 邪馬台国宮崎説と卑弥呼(5) […]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月25日 速日太郎 日本の始まり 邪馬台国宮崎説と卑弥呼(5) 邪馬台国論争の卑弥呼 魏志倭人伝に出てくる邪馬台国の卑弥呼とはいったい誰なんでしょうか? 以前書いた卑弥呼についてはこちら 邪馬台国論争で出てくる卑弥呼についての主な主張は下記のとおりです。 卑弥呼=天照大神説 卑弥呼= […]
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 速日太郎 日本の始まり 邪馬台国宮崎説 と神武天皇の年代推定(4) 邪馬台国宮崎説 と神武天皇の即位年代推定 についてさらに検討してみましょう。前回までの邪馬台国と卑弥呼の自説はこちら 邪馬台国と卑弥呼についての自説 邪馬台国と卑弥呼についての自説(2) 邪馬台国宮崎説 と卑弥呼について […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月25日 速日太郎 日本の始まり 邪馬台国宮崎説と卑弥呼について(3) 今回は邪馬台国「宮崎説」を検討してみます。 前回までの邪馬台国と卑弥呼についての自説は以下のリンクから読めます。 邪馬台国と卑弥呼についての自説(1) 邪馬台国と卑弥呼についての自説(2) 邪馬台国は宮崎にあったのかを検 […]
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2024年3月14日 速日太郎 日本の始まり 邪馬台国と卑弥呼についての自説(2) 前回「邪馬台国と卑弥呼についての自説」の続きです。 邪馬台国の記事一覧です。 日本の歴史アップデートのトップページはこちら 九州南部説を検討してみる 「九州の南部に邪馬台国があったのではないか」を検討しているのですが、魏 […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月25日 速日太郎 日本の始まり 邪馬台国と卑弥呼についての自説 邪馬台国の場所が特定できないために、畿内説、九州説を中心に議論が巻き起こっています。魏志倭人伝の情報が少ないため、確かな証拠が出てこない限り水掛け論ではありますが、自分の考えを述べてみたいと思います。 田中英道さんの書か […]